お風呂の汚れ
7月 11th, 2014
お風呂は一日の疲れや汚れを取り除く場所だ。一番リラックスできる場所であるために、毎日こまめに掃除をするようにしたい。
お風呂には石鹸カスやシャンプーなどの汚れのほかに、人間の体から出た汚れがたまっている。
体から出る皮脂の汚れである。
皮脂の汚れは酸性なのでアルカリ性で取り除くことができる。
ご家庭にある重曹を使ってぜひ取り除いていただきたい。
排水口に重奏をワンカップほど入れて、上から同じくらいの量の酢を流してみると重曹と酢が化学反応を起こして泡が発生する。この際の泡は二酸化炭素なので人体には害はない。これを5分から10分ほど放置してからシャワーで十分洗い流そう。するとすっきり汚れが落ちている。
ヘドロのような柔らかいものがつまりの原因となっていることがある。特にこまめに掃除をしていない排水口はこのような汚れがたまっていることがある。
ここでも重曹と酢が活躍する。このふたつを混ぜたものを排水口に流しておこう。するときれいにへどろを落とすことができる。もちろん、ワイドマジックリンやパイプクリーナーなどの市販の洗剤を使っても同様の効果が得られる。
このようなヘドロは水垢を放置し続けた結果発生する。詰まらせないためにはこまめな掃除が必要になる。
週に一度は最低でもそうじをするようにしたい。